【豆ちしき】不具合の見える化

今回は「不具合の見える化」についてご紹介です🙌

💡そもそも「エフ」ってなに?

・漢字では「絵符」と表記される

・荷物や設備の管理、特に不具合の可視化に使う「荷札」や「管理札」のこと

・「赤エフ」や「白エフ」のように、処置の内容や難易度によって色分けして使われる

といったように様々な場面で使用されている、簡単に言えば「札」や「タグ」のことです✨

弊社では複数色のエフを使用して、不具合の『見える化』に努めています☺️

もしハーネスについての困りごと・加工のお悩み等
あれば是非【試電】にお問い合わせください!

ご相談だけでもお待ちしております✨